MST 機能について
MST とは? MST は「マルチストリーム・トランスポート(Multi-Stream Transport)」のことで、VESA が規定する DisplayPort 技術に含まれる機能です。MST 機能を使うと、1 つの DisplayPort 出力ポートから複数の非圧縮グラフィックデータが転送される(マルチプレキシング multiplexing)ため、複数のモニタを接続することが可能になります。この MST 機能は、現在下記のグラフィック出力ポートで使用できます。 DisplayPort Mini DisplayPort Thunderbolt 3 / Thunderbolt 4 DP 代替モードに対応した USB-C ポート MST には 2 つの接続タイプがあります。1 つは「デイジー...
[macOS] UD-3900C4 ドッキングステーションは Intel、M1 Pro、M1 Max チップ搭載の Mac システムで使用できますか?
UD-3900C4 ドッキングステーションを Mac システムで使用することはできますが、拡張モードでは最大 3 台までしか表示できません。この点に留意し、詳細については下記を参照してください。 まず、当ドッキングステーションの HDMI 1、HDMI 2(DisplayLink と記載されたポート)は「DisplayLink チップ、つまり USB 3.0 グラフィック変換機能」を使って表示します。このため、この 2 つのポートが正しく機能するためには、DisplayLink 用デバイス・ドライバを正しく導入し構成する必要があります。 macOS 用の DisplayLink デバイス・ドライバ(DisplayLink Manager アプリケーション)の導入手順については、下記のナレッジベ...
DisplayLink や Silicon Motion 技術により実装されたポートと、「代替モード MST」グラフィックポートはどう違うのですか?
『DisplayLink や Silicon Motion 技術』により実装されているグラフィック出力ポートは、USB 3.0 プロトコルを使ってシステムとデータ通信しています。DisplayLink または Silicon Motion チップによって仮想グラフィックを構築し、システムに内蔵された GPU の制限を超えた台数の外部モニタを接続するのを可能にする技術です。 このようなグラフィック技術を使用するには、そのチップセット用のデバイス・ドライバがシステムに導入されて適切に構成され、機能していなければなりません。DisplayLink および Silicon Motion 用のデバイスドライバは、Plugable 社ウェブサイトの「デバイス・ドライバ」ページからダウンロードできます。 D...
UD-3900C4 ドッキングステーションの MST グラフィックポートに接続した 2 台のモニターが複製モードにしかならないか、どちらか片方しか表示されない
UD-3900C4 ドッキングステーションの HDMI 3 と HDMI 4(Alt Mode MST と記載されたポート)に接続された 2 台のモニタが同じ画面を表示したり(複製モード)、一時点ではどちらか片方しか表示できないことがあります。このような症状は、接続しているシステムの USB-C ポートが「MST(マルチストリームトランスポート)DisplayPort 代替モード」に対応していない場合に起こります。 一例として、Intel または M1 / M2 / M3 チップを搭載した Mac システムは、MST 代替モードに対応していません。このようなシステムに UD-3900C4 ドッキングステーションを接続して HDMI 3 と HDMI 4 ポートにそれぞれモニタを接続しても、複製...
[Windows] UD-3900C4 ドッキングステーションの MST グラフィックポートに接続したモニターだけに、表示の問題がある
UD-3900C4 ドッキングステーションに複数台のモニターを接続している環境で、HDMI 3 と HDMI 4(Alt Mode MST と記載されたポート)に接続されたモニタでだけ、問題が起きることがあります。例えば表示がチラついたり、接続が途切れるなどです。 1. ファームウェア更新による解決 このような症状が発生した場合に、UD-3900C4 ドッキングステーションのファームウェアを更新すると問題を解決できることがあります。 注意:上記の症状は、HDMI 1、HDMI 2(DisplayLink と記載されたポート)に接続したモニタでは発生しません。全ての HDMI ポートや、USB 3.0 ポートなどドッキングステーションの他の部分でも何らかの問題がある場合は別の原因の可能性が高いた...
PC にドッキングステーションを接続するのに、同梱ケーブルより長いケーブルを使うことはできますか?
Plugable 社は、USB-C 接続のドッキングステーションや USB ハブなどのデバイスをシステムに接続する際には、可能な限り同梱されてきた USB-C ケーブルを使用することを推奨しています。これにより最も広い互換性と性能を確保することができるからです。しかし、セットアップ環境により、どうしても長いケーブルが必要になることがあります。 同梱されたケーブルを使わずにより長いケーブルを別途ご購入される場合には、そのケーブルがドッキングステーションや USB デバイスの最低要件を満たしていることを確認してから、使用してください。 USB-IF(USB 技術規格策定団体) の仕様では、USB バージョンごとの USB-C ケーブルの最大長は下記の表のように規定されています。例えば USB 2....
自分の PC システムが MST 対応かを確認する方法
MST(マルチストリーム・トランスポート: Multi-Stream Transport)は DisplayPort 1.2 以降に搭載されている機能です。MST に対応していれば、1 つの DisplayPort からデイジーチェーン接続により複数の外部モニタを表示することができます。 PC システムで「DisplayPort 代替モード対応の USB-C ポート」を搭載しているモデルの場合、DP 1.2 以上に対応しています。この DP 1.2 代替モードは、多くの場合 2 台までの外部モニタ接続ができます。 A. MST で接続可能なモニタ台数と解像度 自分の使用している PC システムが MST 対応かどうかを知るためには、その DisplayPort または USB-C ポートがどの...